×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パワースライドのスピードスケートの歴史を刻み続けているブーツがR2が、08年モデルでは、195mmが標準マウントピッチに。ジューリー・グラスが、2003年の世界選手権ヴェネズエラ大会で、メダルを獲得し、一躍R2ブーツに注目が集まった。カーボン布も、グラスファイバーも使用しない、最新の強化エポキシ樹脂製のブーツ。「なに、このプラスチックみたいの?」「カーボンもどきのブーツ?」など、他のブランドを取り扱うところからは中傷的なコメントが飛び交うほどで、逆にそれは他のブランドを悩ませる話題になった。
進化し続けるR2は、今年08年モデル「195mmマウント標準」としてリリースされただけでなく、かかとの切り欠きが深く、前後の自由度が以前よりも非常に楽になっている。
タンの部分にもクッション材が施され、足首に優しく接する感触が一層快適な滑りやすさを導いている。
シェルは、定番となった「スケルトン・コンセプト」を採用。195mmにピッチが広がってもその強度は確認済み。3万円以内の予算で購入できる195mmのブーツは他にないのでは?(あったら、教えて?)
進化し続けるR2は、今年08年モデル「195mmマウント標準」としてリリースされただけでなく、かかとの切り欠きが深く、前後の自由度が以前よりも非常に楽になっている。
タンの部分にもクッション材が施され、足首に優しく接する感触が一層快適な滑りやすさを導いている。
シェルは、定番となった「スケルトン・コンセプト」を採用。195mmにピッチが広がってもその強度は確認済み。3万円以内の予算で購入できる195mmのブーツは他にないのでは?(あったら、教えて?)
スタンダードなアンクル・ストラップ。
2つのつま先用ストラップ。
通気性良好のスケルトンソール。
クッション材付きタン。
深いアキレス腱部分のカット。
195mmピッチ。
横スリット式マウント。
綺麗な青!
日本価格29,400円で、現在市場リリース中。
PR
3日、スイスで開催された今季WIC第2戦、サルシー大会。パワースライド・アレッシが1、2位を独占。フランス代表ヤン・ガヤデールが1時間37秒16で、ゴール前スプリントを制し優勝。2位に、チームメイトのステファノ・ガリアーゾがゴール。ルィジーノ・アンサーのジョーィが第2戦を欠場しているため、ヤンが総合で暫定1位になった。
関連の写真⇒ http://picasaweb.google.de/JoergDietrich66/WICRaceSursee
関連の写真⇒ http://picasaweb.google.de/JoergDietrich66/WICRaceSursee
この時期各地で大会が行われいる。そのうちのひとつ、ドイツ、フランクフルト近郊の街、レイン-マインでスケートチャレンジが行われた。パワースライド・フュージョンのパスカル・ラマーリが優勝。2位に、チームメイトのマーチン・マティーク、3位にフェリックス・リーネンが入賞。
プロモーションビデオ ⇒ http://www.skate-challenge.de/video/trailer.html
今年で第4回目を迎える「埼玉インラインカップ」が明日5月4日開催です。
天気も良さそうですね。
パワースライド・ジャパンも協賛、出展いたします。
現地限定、当日限定、数限定、先着限定の「限定特価」でご提供致します。
では、明日早朝8時(ころ)オープンです。
キタァァァァァ!!!
お待たせしております。少量ですが初荷きました。予約頂いている方には、即日発送しております。
まだ数足(38~43)ありますので、お求めはお早めに。。。
併せて、マーヴェン/VTypeセットの最終販売を行っています。
もうマーヴェンは入荷しません。(38、39、42のみ対象)
お待たせしております。少量ですが初荷きました。予約頂いている方には、即日発送しております。
まだ数足(38~43)ありますので、お求めはお早めに。。。
S3/VType Frame - Skali 08 Model=52,500円 |
(エス・スリー&Vタイプフレームセット) |
S3 Boots - Skali ProModel=33,600円 |
(エス・スリー・ブーツ) |
併せて、マーヴェン/VTypeセットの最終販売を行っています。
もうマーヴェンは入荷しません。(38、39、42のみ対象)