忍者ブログ
[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1090113a.JPGウィルを交換する時は、ベアリングもスペーサーも新調していますか?パフォーマンスを高めるためには、よりクリーンな状態のものを使用することをお勧めします。ということで、今日は、608用のスペーサー(10個パック)のご紹介。

セルフ・セントリック方式(いわゆるUFO型)のスペーサーを10個パックは、1,260円。








PR
Short Track
こちらは、一足先に開幕。先週末は、各地でショートトラックのイベントが開催されました。野辺山では、全日本距離別選手権が開催され、前半戦のワールドカップ等の派遣選手が決定しました。岡谷では、チャレンジカップが開催され、中部地区を中心とした小、中、高校生が氷上の熱戦を繰り広げ、東北・青森でも、東北選手権と東北ホープス大会が開催されました。

詳細の結果は、こちらです。
スケートマラソンが開幕。昨季10勝、オランダ選手権を制したアーリャン・ストエインガ(写真)がKNSB杯開幕戦となったオランダ・アムステルダムを制した。400mトラックを100周、54分18秒でのゴール。ちなみに、これは、時速換算で、時速44.2km、周回ラップ32秒6の速さ!見ごたえあるだろうな。

2位にDSBのイングマー・ベルガ、3位にローラーの代表でもあるジョード・ハイズマン、4位にカーロ・ティマーマン、そして5位に世界選手権のメダリストアレックス・コンティンと続いた。

60周で行われた女子は、DSBバンクのマリア・スターク、エルマ・デ・ヴリースが1、2フィニッシュ。元アメリカ代表のクリス・ウィッティーが参戦、14位のけ下だった。一方、アメリカのソルトレークでは、ジェニファー・ロドリゲス(KCブーティエの奥さん)が現役復帰し、今季からWC参戦予定、2010年の代表を目指す。

KNSB杯第2戦は、ユトレヒトで10月8日開催される。
P1090065a.JPGパワースライドから08・09シーズンにぴったりのジュニア向けブーツがまもなくリリース(10月末予定)されます。

その名も「C6ジュニア」。写真は、アイスの定番ブレードVikingとのセットアップ。

このC6ジュニアが、またおもしろい!サイズは次の4種
32-33(20.1cm~20.8cm)
34-35(21.5cm~22.2cm)
36-37(22.9cm~23.6cm)
38-39(24.3cm~25.0cm)

どういうこと?付属のライナーを挿入することでサイズが1サイズ小さく出来るっていう画期的なブーツ。
シニア版と全く同じ製法で、グラスファイバーとカーボンのコンポジット、足首をしっかりとサポートしてくれる一方で、アキレス腱部分のカットが深く、前後の自由度があるので、初級者から中級者、そして上級者にも最適。サイズが25cmまで対応しているので、中学生にもいい感じ。

そして、何よりもうれしいのが165mmピッチ対応。ショートのブレードも装着可能!もちろんインラインも。
この靴1足で、3種対応できる優れもの。価格は42,000円

P1090068a.JPGP1090066a.JPG























いよいよシーズン開幕。10月4日、KNSBカップ第一戦(アムステルダム)がキックオフ!

今月は、KNSB杯が8戦、11月には行ってEssent杯が12戦、年明け1月まで、そしてシーズンのフィナーレとなる2月は、グランプリ、そしてKNSB杯の最終戦。5ヶ月間のスケートマラソンが、今週末開幕!

08/09日程



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
TiMELESS management
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
注目のパワースライド製品、ルィジーノ製品、トランスパック製品をご紹介します。
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新記事
(02/07)
(01/27)
(01/26)
(01/11)
(08/23)
(06/30)
(06/03)
(05/25)
(05/25)
(05/23)
(05/23)
(05/02)
(03/16)
(03/02)
(03/01)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
忍者ブログ [PR]