×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月突然の解雇劇が起こったアメリカスケート連盟で、前ヘッドコーチのバート・ヴェルドカンプに代わり、2002年SLCオリンピックのメダリストのデレクパラがナショナル・ヘッド・コーチ(中長距離部門)に昇格した。過去14年間で6人目のヘッドコーチとなったデレク・パラは、オリンピックまで10ヶ月あまりで、大役を引き継いだ。一方でバート・ヴェルドカンプは解雇決定不服として、米ス連を相手に法的手段に入った。ナショナルトレーニングセンターの中心がSLCにあるのに対して、アメリカのメダル候補であるシャニー、トラヴァーの2選手は、ミルウォーキーをベースにトレーニングをしているという複雑な関係をどのように調整していくのか?バートのコーチング方法の修正も含めて、チャドの改造にも着手する模様。アメリカチームのオリンピックでの活躍に期待したいですね。
PR
この記事にコメントする