×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ2011-2012年シーズンが幕を開けました。国際大会参戦ツアーも今季で3シーズン目になります。第1回オランダ大会(2010年3月)、第2回SLC大会(2011年3月)に引き続き、今季は、なんと、ダブルツアーを企画しました。まず、スプリント選手向けには第1回ツアーと同じ場所、スピードスケートの聖地リンク「Thialf(ティアフ)」で開催される世界スプリント・ゲームズ(2月25-26日)への参戦ツアーを企画しました。一方、オールラウンドに挑戦したい選手には、ドイツのグンダ・ニーマン・スティルネーマン・ホール(エルフェルト)で開催される世界オールラウンド・ゲームズ(3月9-11日)への参戦ツアーを企画しました。
また、大会要綱(www.imssc.org)ありますので、参照ください。
世界マスターズ・スプリント・ゲームズ(2月25-26日)
両日10時スタート
世界マスターズ・オールラウンド・ゲームズ(3月9-11日)
9日、13時スタート
10日、9時スタート
11日、9時スタート
各大会とも諸外国の参加枠が42、43です。日本は、この枠数をカザフスタン、アメリカ、オーストリア、スイスなどが取り合うことになります。申し込み締め切りが12月2日としていますが、参加希望者は、早めの申し出お願いします。参加ご希望の方は、メール(info@i-skating.com‘)ください。
また、大会要綱(www.imssc.org)ありますので、参照ください。
PR
この記事にコメントする