×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目の長距離種目、男子Sr15kmEで、フランス代表アレックス・コンティンが、世界記録!また、その内容がすごい!前日10KmPで優勝したフランス代表ヤン・ガヤデールが、今度はレースを引っ張り、アレックスを勝たせる展開。終盤残り10名ほどになったところで、ヤンがレースをリードし、残り5名のスプリント前にアレックスにバトンタッチ。アレックスがそのまま。。。そうはさせないと言ったかどうかは定かではないが、韓国選手がまさかのグラブ(掴んじゃったってこと)。アレックスのゴール前、背後からがっしりと、タイヤ引き状態。結果、DQ(失格)で、2位にイタリア代表のファビオ・フランコリー二、3位に同代表マテオ・アメビリが繰り上がった。


Sr女子15kmEは、韓国、NZ、アルゼンチンの順。日本代表の篠塚は、序盤で転倒。詳細は不明。

ジュニア男子は、イタリア代表リカルド・ブガリが今大会初の金メダルをイタリアにもたらした。リカルドは、ルィジーノ・チャレンジ赤白、パイロット・フレーム、そして新マター・ウィル。女子は、コロンビア代表ルィーサ・アグアデーロ(19P)、ローミー・ヌネス(17P)が1、2フィニッシュ。3位に前日金メダルのドイツ代表マレイケ・ソム(12P)が入賞。3選手ともマター黄色。ルィーサは新しいヴァージョンのマター黄色を使用。




Sr女子15kmEは、韓国、NZ、アルゼンチンの順。日本代表の篠塚は、序盤で転倒。詳細は不明。

ジュニア男子は、イタリア代表リカルド・ブガリが今大会初の金メダルをイタリアにもたらした。リカルドは、ルィジーノ・チャレンジ赤白、パイロット・フレーム、そして新マター・ウィル。女子は、コロンビア代表ルィーサ・アグアデーロ(19P)、ローミー・ヌネス(17P)が1、2フィニッシュ。3位に前日金メダルのドイツ代表マレイケ・ソム(12P)が入賞。3選手ともマター黄色。ルィーサは新しいヴァージョンのマター黄色を使用。
PR
この記事にコメントする