×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のNYは、氷点下4度。今朝も氷点下。この時期のNYの気温としては、かなり寒~い!
そんな寒い中のニュース。マンハッタンのアッパー・ウエスト・サイド、セントラルパーク沿いにあるアメリカ自然史博物館にアイスリンクがオープン。話題は、アイスではなく、”人口アイス”と称する、いわゆるプラスチック製のサーフェイス。約1インチ厚で、かなりのきめ細かい圧縮素材のプラスチックを敷き詰めて、氷上感覚を体感できるリンクがお目見え。リンクの中央には「北極クマ(ポーラー・ベア)」がいて、その周りをぐるぐる。
地球温暖化、環境問題などを考えた点で、環境面、コスト面で今後このようなリンクが多くなるのでは?
ポーラーリンクは、来年2月末までオープン。NYに来られる際には是非トライを。
詳しくは、ポーラーリンク

そんな寒い中のニュース。マンハッタンのアッパー・ウエスト・サイド、セントラルパーク沿いにあるアメリカ自然史博物館にアイスリンクがオープン。話題は、アイスではなく、”人口アイス”と称する、いわゆるプラスチック製のサーフェイス。約1インチ厚で、かなりのきめ細かい圧縮素材のプラスチックを敷き詰めて、氷上感覚を体感できるリンクがお目見え。リンクの中央には「北極クマ(ポーラー・ベア)」がいて、その周りをぐるぐる。
地球温暖化、環境問題などを考えた点で、環境面、コスト面で今後このようなリンクが多くなるのでは?
ポーラーリンクは、来年2月末までオープン。NYに来られる際には是非トライを。
詳しくは、ポーラーリンク

PR
この記事にコメントする